【2024年版】横浜DeNAベイスターズ戦の中継をネット配信サービスで見る方法〜無料もあり〜

当ページのリンクには広告が含まれています。
横浜DeNAベイスターズ戦の中継をネット配信サービスで見る方法

横浜DeNAベイスターズの試合は神奈川県の独立局の「TVK(テレビ神奈川)」以外では地上波の放送が少なく、スマホやパソコンなどで試合を観る方も増えています。

ネット配信サービスを使うとスマホなどで外出先でも見たい試合が見られます。

当記事では横浜DeNAベイスターズ戦のライブ中継が見られるネット配信サービスをまとめてみました。

DeNAベイスターズ戦をネット配信サービスで見たい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

セ・リーグの6球団のネット配信サービスをまとめて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

気になる内容にジャンプ

横浜DeNAベイスターズの試合が見られるネット配信サービス|比較表

横浜DeNAベイスターズの試合が見られるネット動画配信サービスを比較

横浜DeNAベイスターズの試合が見られるネット配信サービスは「スカパー!プロ野球セット」や「DAZN」などがあります。

DeNA戦が見られるサービスを比較表にしてみました。

表は横にスクロール可能です。

スクロールできます
スカパー!
プロ野球セット
DAZN
(DAZN BASEBALL)
DMM×
DAZNホーダイ
JSPORTS
オンデマンド
JSPORTS
チャンネル
(Amazon Prime Video)
U-NEXTニコニコ
プロ野球
チャンネル
イージー
スポーツ
公式サイトニコニコ
プロ野球
チャンネル
イージー
スポーツ
特徴・全球団視聴できる
唯一のサービス
・テレビ・ネット
とも対応
・月々2,300円で
11球団視聴可能
・プロ野球に
特化したプラン
・プロ野球以外の
スポーツが見られる
・DMMTVの
動画が見られる
・1ヶ月から
視聴可能
・広島、DeNA、中日の
主催試合が見られる
・25歳以下なら
月額990円
・広島、DeNA、中日の
主催試合が見られる
・14日間の無料期間あり
・Amazonプライム会員
向けのサービス
・31万本以上の
動画が見放題
・31日間の
無料トライアルあり
・無料でDeNA戦が
見られる(一般会員)
・プレミアム会員なら
快適に視聴可能
・ファームに特化した
サービス
・新規参入球団
主催試合も視聴可能
料金4,483円2,300円
(月々払い)
3,480円 1,980円2,778円
(Amazonプライム
会費600円含む)
2,189円790円
(プレミアム会員)
2,750円
無料期間加入月無料なしなしなし 14日間31日間永年無料なし
見られる
主催試合
(1軍)
12球団11球団
(広島以外)
 11球団
(広島を除く)
DeNA
広島・中日
DeNA
広島・中日
DeNADeNAなし
見られる
主催試合
(ファーム)
12球団一部試合一部試合なしなしDeNAなし 11球団
(巨人・日本ハム
広島を除く)
視聴方法
(対応デバイス)
・テレビ
(BS・CS)
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)
・ゲーム機
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)
・ゲーム機
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)
・ゲーム機
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)

それぞれ詳しくみてみましょう。

スカパー!プロ野球セット(公式戦全試合視聴可能)

スカパー!プロ野球セット

」は月額4,483円(基本料・税込)でプロ野球12球団試合が見られる唯一のサービスです。

DeNA戦の場合、広島カープ主催試合も含めて公式戦全試合見られるというメリットがあります。

スカパー!プロ野球セットの料金

スカパー!プロ野球セットは月額4,483円(税込)で利用できます。

料金にはスカパー!の基本料429円が含みます。

視聴料金は他のサービスよりも高いですが、スカパー!プロ野球セットだけでテレビ・ネットの両方で見られますので、値段に見合ったサービスではないでしょうか。

スカパー!プロ野球セットは加入月無料

スカパー!プロ野球セットは加入月無料で視聴できます。

加入月の解約はできませんが、翌月以降でしたら、いつでも解約できます

年間プランではありませんので、プロ野球のシーズン後半の8月からでも、シーズン終了の10月まで視聴すると使い方もできます。

加入月は無料!

スカパー!は画質・配信速度とも安定

スカパー!は衛星放送ですので、ネット回線に依存するネット動画配信サービスとは違い、テレビで高画質のプロ野球中継が安定的に視聴できます。

また、衛星放送が映る環境が整っていれば、登録完了30分後に視聴できます。

視聴環境はCS161チャンネル(QVC)が映るかどうかで確認できます。

スマホ(ネット)で見る方法

スカパー!プロ野球セットアプリを使うとスマホなどでDeNAベイスターズ戦が全試合手軽に視聴できます。

テレビだけでなく、スマホにも対応しているので、外出先でもプロ野球中継が見られます。

▼アプリダウンロードはこちら▼

スカパー!プロ野球セットアプリ

スカパー!プロ野球セットアプリ

SKY Perfect JSAT Corporation無料posted withアプリーチ

スカパー!プロ野球セットをスマホ・パソコンなどで見る方法について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

スカパー!プロ野球セットの構成チャンネル

スカパー!プロ野球セットの構成チャンネルどこのチームの主催試合を放送しているかは以下のとおりです。

DeNAベイスターズ主催試合は「TBSチャンネル2」で放送しています。

スカパー!プロ野球セットの構成チャンネル
  • JSPORTS1
    (広島・楽天主催試合)
  • JSPORTS2
    (中日・楽天主催試合)
  • JSPORTS3
    (オリックス・楽天主催試合)
  • GAORA SPORTS
    (阪神・日本ハム主催試合)
  • スカイA
    (阪神主催試合)
  • 日テレジータス
    (巨人主催試合)
  • TBSチャンネル2
    (DeNA主催試合)
  • テレ朝チャンネル2
    (オールスターゲームなど)
  • フジテレビONE 
    (ヤクルト主催試合)
  • フジテレビTWO
    (西武主催試合)
  • 日テレNEWS24
    (ロッテ主催試合)
  • スポーツライブ+
    (ソフトバンク主催試合)

スカパー!プロ野球セットに含まれているチャンネルなら、プロ野球以外の番組も見られます。

どんな番組が放送されているか知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

DAZN(11球団視聴可能)

DAZN

DAZN(ダゾーン)」は広島カープ以外のプロ野球11球団主催試合が見られます。

DeNA戦はマツダスタジアムなどで行われる「広島vsDeNA」戦以外のレギュラーシーズン・クライマックスシリーズの試合が見られます。

「広島vsDeNA」戦は「」もしくは「」で視聴できます。

DAZNの概要

見られる主催試合
(1軍)
広島カープを除く11球団
(カープのビジターゲームは視聴可)
見られる主催試合
(ファーム)
一部試合
見逃し配信フルタイム:7日間
ハイライト:30日間
1ヶ月の料金
(税込)
2,300円〜4,200円
無料期間なし
視聴方法
(見られるデバイス)
・スマホ
・パソコン
・タブレット
・テレビ
(ネット)
・ゲーム機
公式サイト

DAZNで見られるコンテンツ

DAZNでは以下のコンテンツが視聴できます。

  • 広島主催以外のセ・リーグ1軍公式戦
  • パ・リーグ主催1軍公式戦
  • 広島主催以外のセ・パ交流戦
  • クライマックスシリーズ
  • オープン戦
    (一部試合を除く)

DAZNの視聴プラン

DAZNには大きく分けて3種類の視聴プランがあります。

  • DAZN BASEBALL
    プロ野球に特化したプラン
    (月々2,300円)
  • DAZN Standard
    多くのスポーツが見られるプラン
    (月額4,200円/月間プラン)
    年間プランもあり
  • DAZN Global
    総合格闘技などが気軽に見られるプラン
    (月額980円)

※料金はいずれも税込

プロ野球はDAZN BASEBALLもしくはDAZN Standardのいずれかの料金プランで視聴できます。

DAZN Globalではプロ野球は視聴できません。

申込はこちら

DMM×DAZNホーダイ

DMM×DAZNホーダイ

」はDMMプレミアムDAZNがセットになったプランです。

プロ野球などのスポーツもアニメ・エンタメ作品の両方楽しみたい方にぴったりなサービスです。

DMM×DAZNホーダイでは、広島カープ以外の11球団の主催試合が見られます。

また、DMM×DAZNホーダイではプロ野球だけでなく、サッカーやモータースポーツなどのスポーツコンテンツも見られます。

DMM✕DAZNホーダイの料金

DMM×DAZNホーダイの月額料金は月額3,480円(税込)です。

DAZNとDMMプレミアムを別々に契約した場合よりも1ヶ月あたり1,270円おトクになります。

また、DMMプレミアムを使わなくても、DMM×DAZNホーダイの方がDAZNの月間プランに比べて720円安いです。

申込はこちら

DMMプレミアムとは

DMMプレミアムは月額550円(税込)でDMMが提供している以下の特典が利用できるサービスです。

  • DMMTVの19万本以上の対象コンテンツが見放題
    (2024年3月時点)
  • 新作映画のレンタル、舞台ライブ配信が充実
  • DMMブックス・DMM英会話などの各種特典が利用できる

DMM✕DAZNホーダイについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

JSPORTSオンデマンド(DeNA・広島・中日主催試合)

JSPORTSオンデマンド

JSPORTSオンデマンド」はJSPORTSのネット配信サービスです。
プロ野球の試合はDeNAベイスターズ主催試合をはじめ、DAZNでは見られない広島カープ主催試合が見られるのが特徴です。

JSPORTSオンデマンドではライブ配信以外にも見逃し配信もあります。
プロ野球の見逃し配信は、試合日の翌々月末まで見られます。

JSPORTSオンデマンドの料金

JSPORTSオンデマンドの料金はプロ野球が見られる「野球パック」が月額1,980円(税込)です。

25歳以下の方ならば「U25割」で半額で利用できます。

料金(税込)
一般料金1,980円
U25990円

U25割で月額990円
(野球パック)

DAZN BASEBALLとJSPORTSオンデマンドとの組み合わせ

DAZN (BASEBALL)とJSPORTS(オンデマンド)の2つのサービスを併用すると、プロ野球12球団の主催試合が見られます。

料金は以下のとおりです。

  • 一般料金:4,280円
    (内訳:DAZN2,300円、JSPORTS1,980円)
  • U25割:3,290円
    (内訳:DAZN2,300円、JSPORTS990円)

※いずれも税込

DAZN BASEBALLとJSPORTSオンデマンド(U25割適用)の組み合わせの場合、スカパー!プロ野球セットに比べて月額1,000円ほどおトクになります。

JSPORTSオンデマンドの
申込はこちら

DAZNの申込はこちら

JSPORTSオンデマンドのメリット・デメリット

JSPORTSオンデマンドのメリット・デメリットは別記事で紹介していますので、あわせてご覧ください。

JSPORTSチャンネル(Amazon Prime Video)

JSPORTSチャンネル

JSPORTSチャンネルは、Amazonプライム会員向けのJSPORTSのプロ野球中継が見られるサービスです。

Amazon Prime Videoの「JSPORTSチャンネル」では、以下のチームの主催試合が見られます。

  • 中日ドラゴンズ
  • 広島カープ
  • 横浜DeNAベイスターズ

JSPORTSチャンネルではこの他、ラグビーやモータースポーツなどJSPORTSオンデマンドで見られるスポーツコンテンツが視聴できます。
(一部コンテンツを除く)

JSPORTSチャンネルの料金・無料期間

JSPORTSチャンネルの利用料金は月額2,778円(税込)です。

また、JSPORTSチャンネルでは初回限定で14日間無料期間があります。

料金の内訳と無料期間は以下のとおりです。

  • JSPORTSチャンネル2,178円
    (14日間無料)
  • Amazon Prime会員料金600円
    (30日間無料)

JSPORTSオンデマンドでは無料期間がありませんので、DeNA・広島・中日主催試合を無料で見たい方は、AmazonPrime経由がおすすめです。

JSPORTSチャンネルの
14日間の無料体験はこちら

JSPORTSチャンネルの注意点

JSPORTSチャンネルでDeNAベイスターズ戦を見る上で、以下の点に注意する必要があります。

  • 無料期間後は料金が発生する
  • JSPORTSチャンネルとAmazon Primeの無料期間が異なる
  • JSPORTSオンデマンドに比べ料金が高い

JSPORTSチャンネルの14日間の無料期間が終了すると、月額料金2,178円が発生します。

無料期間後、中日ドラゴンズ戦(プロ野球)のみ見たい方は、月額1,980円のJSPORTSオンデマンドの野球パックに切り替えることをおすすめします。

JSPORTSオンデマンドでは、25歳以下の方が半額になる「U25割」も使えます。

申込はこちら

U-NEXT(31日間無料)

U-NEXT

U-NEXT」ではDeNAベイスターズ主催試合が試合開始から試合終了ヒーローインタビューまで視聴できます。
また、見逃し配信での視聴も可能です。

料金は月額2,189円(税込)で、初めての方は31日間無料で試せます。

また、2024年シーズンからは1軍の試合だけでなく、イースタンリーグ公式戦(ファームの試合)のライブ配信もあります。

プロ野球DeNA戦だけでなく、映画・ドラマなど31万本以上の動画が見放題です。
一部作品はU-NEXT独占作品もあります。

U-NEXTの視聴料金

月額2,189円(税込)
(31日間の無料トライアル期間あり)

また、映画のレンタルやマンガの購入に使えるポイントが毎月1,200円分つきます。

詳細&申込はこちら

ニコニコプロ野球チャンネル

ニコニコプロ野球チャンネル

「ニコニコプロ野球チャンネル」はニコニコ動画が運営している横浜DeNAベイスターズ主催試合を配信しているサービスです。

ニコニコプロ野球チャンネルで視聴できるコンテンツ
  • DeNA主催の1軍公式戦
    (セ・パ交流戦も含む)
  • DeNA主催のオープン戦
  • DeNAの春季キャンプ

ニコニコプロ野球チャンネルには無料会員とプレミアム会員の2つのプランがあり、無料会員の場合、DeNAベイスターズ主催試合が無料で見られます。

視聴はこちらから

ニコニコプロ野球チャンネルの視聴料金

無料会員とプレミアム会員の料金はそれぞれ以下のとおりです。

会員種別料金
無料会員無料
プレミアム会員790円(月額払い)
7,900円(年額払い)

プレミアム会員の特典

ニコニコ動画のプレミアム会員になると次の特典が受けられます。

  • 高画質で視聴できる
  • 広告なしで視聴できる
  • タイムシフト(見逃し配信)も視聴可能
  • 追っかけ・倍速再生も可能
  • 混雑時でも視聴ができる
    (追い出されない)

無料会員でも視聴はできますが、混雑していることも多く、視聴できないこともあります。

快適に視聴したいならば有料の「ニコニコプレミアム会員」がおすすめです。

イージースポーツ(ファームに特化したサービス)

イージースポーツ

イージースポーツ」はファーム(2軍)の試合を配信している動画配信サービスです。

「イージースポーツ」ではDeNAベイスターズをはじめ、以下のチームのファーム主催試合が見られます。

  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 埼玉西武ライオンズ
  • オイシックス新潟アルビレックスBC
    (2024年新規参加)
  • 中日ドラゴンズ
  • オリックス・バファローズ
  • 阪神タイガース
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • くふうハヤテベンチャーズ静岡
    (2024年新規参加)

イージースポーツで見られない巨人・日本ハム・広島主催試合は「」で視聴できます。

イージースポーツの料金・支払い方法

月額料金:2,750円(税込)

支払い方法は各種クレジットカードもしくはキャリア決済が利用できます。

一部の試合で無料配信も

一部の試合では無料でライブ配信があります。
無料配信の試合はイージースポーツ公式サイトから確認できます。

イージースポーツが気になる方はまずは無料配信で試してみてはいかがでしょうか。

詳しくはこちら

DeNAベイスターズ戦を無料で見る方法

横浜DeNAベイスターズのライブ中継を無料で見る方法

横浜DeNAベイスターズ主催試合のライブ中継は以下の方法で無料で視聴できます。

  • JSPORTSチャンネル
    (Amazon Prime Video)
  • U-NEXTの無料期間(31日間)
  • ニコニコプロ野球チャンネル
  • テレビ中継
    (地上波・無料BS放送)

それぞれ詳しくみてみましょう。

JSPORTSチャンネル(Amazon Prime Video)

Amazon Prime Videoで見られる「JSPORTSチャンネル」には14日間の無料お試し期間を利用することで、DeNAベイスターズ主催試合が無料で見られます。

料金は月額2,778円(Amazonプライム会費込)とJSPORTSオンデマンドよりもやや高めですが、JSPORTSのプロ野球ネット中継を試してみたい方におすすめです。

JSPORTSチャンネル
14日間無料

U-NEXT

大手動画配信サービス「U-NEXT」では、横浜DeNAベイスターズ主催試合の中継を配信しています。

U-NEXTには31日間の無料お試し期間を利用することでDeNA戦が無料で視聴できます。

U-NEXTではDeNA主催試合の他にも、映画や海外・国内ドラマ、アニメなど31万本以上の動画が見放題です。

詳しくはこちら

ニコニコプロ野球チャンネル

ニコニコ生放送の「ニコニコプロ野球チャンネル」では、横浜DeNAベイスターズ主催試合が無料で見られます

ただし、無料会員の場合、混雑している場合見られない、配信が途中で中断してしまう、画質が粗くなったしまうというデメリットがあります。

月額790円(税込)のプレミアム会員に加入することで、混雑時でも配信が見られなかったり、途中で配信が中断したりする心配がありません。

視聴はこちら

テレビ(地上波・BS無料放送)

テレビの地上波やBSでDeNAベイスターズ戦が無料で放送される場合があります。

地上波ではDeNA戦が神奈川県の放送局の「TVKテレビ」で年間42試合中継があります。

TVKテレビは神奈川県内をはじめ、隣接の都県の一部で視聴可能です。

また、BS放送は、BS-TBS(無料)でもDeNA戦の中継があります。

放送予定はDeNAベイスターズの公式サイトで確認できます。

放送予定はこちら

2024年版|横浜DeNAベイスターズ戦のネット配信サービス まとめ

横浜DeNAベイスターズ戦のネット配信サービス まとめ

今回は横浜DeNAベイスターズ戦を見るのにおすすめなネット配信サービスを紹介してきました。

最後に条件別のおすすめな視聴方法を紹介します。

※リンクをクリックすると、公式サイトへ移動します。

DAZNでは広島カープ主催試合は見られませんが、スカパー!プロ野球セットに比べて月々2,000円ほど安く、コスパがいいです。
(DAZN BASEBALLの場合)

ご自身にあったネット配信サービスを選び、プロ野球観戦を楽しみましょう。

セ・リーグ各球団の試合中継が見られるネット配信サービスはこちらの記事で紹介していますので、あわせてご覧ください。

セ・リーグ各球団のネット配信サービス

リンクをクリック(タップ)すると、各球団の試合中継が見られるサービスがわかります。

お時間があればあわせてどうぞ

セ・リーグのテレビ中継まとめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
気になる内容にジャンプ