【2024年版】クライマックスシリーズを無料で見る方法!テレビ・ネット中継を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
クライマックスシリーズを無料で見る方法

プロ野球の日本一を決める日本シリーズの出場権をかけてセ・リーグ、パ・リーグの上位3チームが出場する「クライマックスシリーズ(CS)」。

2024年のクライマックスシリーズは10月12日(土)から始まります。

当記事では2024年のクライマックスシリーズを無料で見る方法を中心に、テレビ・ネットでの視聴方法を紹介します。

気になる内容にジャンプ

2024年|クライマックスシリーズのテレビ・ネット中継予定

クライマックスシリーズ(CS)は各リーグの2位と3位のチームが戦う「ファースト(1st)ステージ」が10月12日(土)から行われます。

先に2勝したチームがリーグ優勝チームが戦う「ファイナルステージ」に進出します。

「ファイナルステージ」は10月16日(水)から行われます。

クライマックスシリーズ(CS)の仕組み・ルールについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

クライマックスシリーズは、1stステージ、ファイナルステージともテレビ・ネットで中継があります。

1stステージ

各リーグの2位と3位のチームが戦うクライマックスシリーズの1stステージは、全試合2位チームの本拠地で行われます。

先に2勝したチームがファイナルステージに進出します。

1stステージのテレビ中継・ネット配信予定は以下のとおりです。

セ・リーグ
(阪神vsDeNA)

セ・リーグの1stステージはDeNAの2連勝でファイナルステージ進出を決定したため、第3戦は行われません。

日程テレビネット
第1戦(10/12)NHK総合
(関西地区)
スカイA(CS放送)

虎テレ
第2戦(10/13)・スカイA
読売テレビ(地上波)
NHK BS(BS放送)
・DAZN
・虎テレ
第3戦(10/14)・スカイA
MBS毎日放送(地上波)
・NHK BS(BS放送)
・DAZN
・虎テレ

パ・リーグ
(日本ハムvsロッテ)

日程テレビネット
第1戦(10/12)GAORA (CS放送)
NHK BS(BS放送)
札幌テレビ(地上波)



ベースボールLIVE
第2戦(10/13)・GAORA
HBC(地上波)
・DAZN
・パ・リーグTV
・楽天TVパ・リーグSpecial
・ベースボールLIVE
第3戦(10/14)・GAORA
BS朝日
HTB
・DAZN
・パ・リーグTV
・楽天TVパ・リーグSpecial
・ベースボールLIVE

ファイナルステージ

各リーグの優勝チームと1stステージの勝者が戦うクライマックスシリーズのファイナルステージは、全試合リーグ優勝チームの本拠地で行われます。

先に4勝したチームが日本シリーズの出場権を獲得します。

ファイナルステージではリーグ優勝チームには1勝のアドバンテージが与えられています。

ファイナルステージのテレビ放送・ネット配信予定は以下のとおりです。

セ・リーグ
(巨人vsDeNA)

日程テレビネット
第1戦(10/16)日本テレビ系列(地上波)
BS日テレ
日テレG+(CS放送)

GIANTS TV
第2戦(10/17)・BS日テレ
・日テレG+
・DAZN
・GIANTS TV
第3戦(10/18)・日本テレビ系列(地上波)
・BS日テレ
・日テレG+
・DAZN
・GIANTS TV
第4戦(10/19)・日本テレビ系列(地上波)
・BS日テレ
・日テレG+
・DAZN
・GIANTS TV
第5戦(10/20)・日本テレビ系列(地上波)
・BS日テレ
・日テレG+
・DAZN
・GIANTS TV
第6戦(10/21)・日本テレビ系列(地上波)
・BS日テレ
・日テレG+
・DAZN
・GIANTS TV

パ・リーグ
(ソフトバンクvs日本ハム)

パ・リーグの1stステージはソフトバンクの3連勝で日本シリーズ進出を決定したため、第4戦以降は行われません。

日程テレビネット
第1戦(10/16)KBC九州朝日放送(地上波)
HTB(地上波)
TOKYO MX(地上波)
NHK BS
スポーツライブ+(CS放送)



ベースボールLIVE
第2戦(10/17)RKB毎日放送(地上波)
・TOKYO MX(地上波)
BS松竹東急
・スポーツライブ+
・DAZN
・パ・リーグTV
・楽天TVパ・リーグSpecial
・ベースボールLIVE
第3戦(10/18)TNCテレビ西日本(地上波)
・TOKYO MX(地上波)
BS朝日
・スポーツライブ+
・DAZN
・パ・リーグTV
・楽天TVパ・リーグSpecial
・ベースボールLIVE
第4戦(10/19)FBS福岡放送(地上波)
・NHKBS
・スポーツライブ+
・DAZN
・パ・リーグTV
・楽天TVパ・リーグSpecial
・ベースボールLIVE
第5戦(10/20)・KBC九州朝日放送(地上波)
・BS松竹東急
・スポーツライブ+
・DAZN
・パ・リーグTV
・楽天TVパ・リーグSpecial
・ベースボールLIVE
第6戦(10/21)・FBS福岡放送(地上波)
・NHKBS
・スポーツライブ+
・DAZN
・パ・リーグTV
・楽天TVパ・リーグSpecial
・ベースボールLIVE

クライマックスシリーズを無料で見る方法

クライマックスシリーズの中継を無料で見るには、次の方法があります。

  • 地上波
  • 無料BS放送
  • 楽天TVパ・リーグSpecial
    (パ・リーグのみ)
  • ベースボールLIVE
    (パ・リーグのみ)

それぞれ詳しくみてみましょう。

地上波

クライマックスシリーズは、地上波・無料BSで放送されます。

地上波は対戦チームのある地域限定での放送がメインで、全国放送されることはまれです。

1stステージ

セ・リーグ
(阪神vsDeNA)

セ・リーグの1stステージはDeNAの2連勝でファイナルステージ進出を決定したため、第3戦は行われません。

日付放送局放送時間
10月12日(土)NHK総合
(関西地区)
13:59-18:00
10月13日(日)読売テレビ13:30-17:30
※13:30~15:00はサブチャンネル(102ch)
10月14日(月)MBS毎日放送13:55-17:50

パ・リーグ
(日本ハムvsロッテ)

日付放送局放送時間
10月12日(土)札幌テレビ13:50-17:00
(最大延長18:30まで)
10月13日(日)HBCテレビ13:30-17:00
10月14日(月)HTB北海道テレビ13:45-16:48
(最大延長17:50まで)

ファイナルステージ

セ・リーグ
(巨人vsDeNA)

日付放送局放送時間
10月16日(水)日本テレビ系列
(一部地域を除く)
19:00-21:00
10月17日(木)
10月18日(金)日本テレビ系列
(一部地域を除く)
19:00-20:54
※延長あり
10月19日(土)日本テレビ系列
(一部地域を除く)
19:00-20:54
※延長あり
10月20日(日)日本テレビ系列
(一部地域を除く)
19:00-20:54
※延長あり
10月21日(月)日本テレビ系列
(一部地域を除く)
19:00-20:54
※延長あり

パ・リーグ
(ソフトバンクvs日本ハム)

パ・リーグの1stステージはソフトバンクの3連勝で日本シリーズ進出を決定したため、第4戦以降は行われません。

日付放送局放送時間
10月16日(水)KBC九州朝日放送18:15~
HTB18:15~
TOKYO NX19:00~22:00
10月17日(木)RKB毎日放送18:15~
STV18:15~
TOKYO NX19:00~22:00
10月18日(金)TNCテレビ西日本18:09~
UHB19:00~
TOKYO NX19:00~22:00
10月19日(土)FBS福岡放送14:00~
10月20日(日)KBC九州朝日放送13:55~
10月21日(月)FBS福岡放送18:15~

無料BS放送

無料BS放送は、BS放送が見られる環境であれば、日本全国どこでも視聴できます。

1stステージ

セ・リーグ
(阪神vsDeNA)

セ・リーグの1stステージはDeNAの2連勝でファイナルステージ進出を決定したため、第3戦は行われません。

日付放送局放送時間
10月12日(土)
10月13日(日)NHK BS13:50~
10月14日(月)NHK BS13:50~

パ・リーグ
(日本ハムvsロッテ)

日付放送局放送時間
10月12日(土)NHK BS13:50~
10月13日(日)
10月14日(月)BS朝日13:55~

ファイナルステージ

セ・リーグ
(巨人vsDeNA)

日付放送局放送時間
10月16日(水)BS日テレ18:00~19:00
20:52~
10月17日(木)NHKBS18:00~
10月18日(金)BS日テレ18:00~19:00
10月19日(土)BS日テレ18:00~19:00
10月20日(日)BS日テレ18:00~19:00
10月21日(月)BS日テレ18:00~19:00

BS日テレでは、地上波の日本テレビでの放送時間の枠内から外れた時間を中継する「トップ&リレー方式」で放送されます。

パ・リーグ
(ソフトバンクvs日本ハム)

パ・リーグの1stステージはソフトバンクの3連勝で日本シリーズ進出を決定したため、第4戦以降は行われません。

日付放送局放送時間
10月16日(水)NHK BS18:00~
10月17日(木)BS松竹東急17:59~
10月18日(金)BS朝日18:00~
10月19日(土)NHK BS13:50~
10月20日(日)BS松竹東急13:59~
10月21日(月)NHK BS18:00~

クライマックスシリーズのBS放送は、例年NHK-BSで多く放送している傾向があります。

ただ、無料BS放送では、中継のない場合があります。

スカパー!プロ野球セットなら全試合見られる

クライマックスシリーズを見逃したくない方は「」がおすすめです。

スカパー!プロ野球セットは衛星放送(テレビ)、ネット配信の両方見られるサービスで、プロ野球12球団の公式戦全試合中継があります。

クライマックスシリーズもレギュラーシーズンの順位に関係なく、全試合見られます。

スカパー!プロ野球セットについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

楽天TVパ・リーグSpecial

楽天TVパ・リーグSpecialはパ・リーグのクライマックスシリーズ全試合が見られるネット配信サービスです。

楽天モバイルのRakuten最強プランのユーザーは無料(追加料金)なしで視聴できます。

楽天モバイル自体も月額1,078円(税込)から利用可能ですので、スマホ代を安くしたい方におすすめです。

申込はこちら

楽天TVパ・リーグSpecialについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ベースボールLIVE

ベースボールLIVEはソフトバンクが提供するネット動画配信サービスで、パ・リーグのクライマックスシリーズ全試合見られます

ベースボールLIVEは初めての方向けに最初の1ヶ月間無料になるキャンペーンを実施しています。

無料期間を使うことにより、パ・リーグのクライマックスシリーズを無料で視聴できます。

ベースボールLIVEについてくわしくはこちらの記事をご覧ください。

クライマックスシリーズをテレビで見る方法

クライマックスシリーズをテレビで見る方法

」は月額4,483円(基本料・税込)でプロ野球12球団の全試合がテレビ・ネットで見られるサービスです。

テレビでクライマックスシリーズを全試合見逃したくない方にスカパー!プロ野球セットがおすすめです。

スカパー!プロ野球セットの概要

見られるクライマックス
シリーズの試合
パ・リーグ全試合
セ・リーグ全試合
料金4,483円(税込)
無料期間加入月無料
視聴方法
(見られるデバイス)
・テレビ
(衛星放送・ネット)
・パソコン
・スマホ
・タブレット
公式サイト

また、スカパー!プロ野球セットはテレビだけでなく、スマホ・パソコンなどを使ってネットでも視聴できます。

スマホ・パソコンで見る方法について詳しくはこちらの記事をご覧ください。

BS・CSが映る環境なら、申込後30分で視聴可能

スカパー!をテレビで見る場合、BS・CS(衛星放送)が映る環境が整っていれば、登録完了30分後に視聴できます。

視聴環境はCS161チャンネル(QVC)が映るかどうかで確認できます。

申込みはこちら

クライマックスシリーズをネットで見る方法

クライマックスシリーズをネットで見る方法

クライマックスシリーズはDAZNなどの以下のネット配信サービスで見られます。

  • DAZN
  • DMM×DAZNホーダイ
  • 楽天TVパ・リーグSpecial
  • ベースボールLIVE
  • パ・リーグTV

それぞれ詳しくみてみましょう。

DAZN

」は月額2,300円からセ・リーグ・パ・リーグの試合も楽しめるネット配信サービスです。

セ・リーグ・パ・リーグともにDAZNでのクライマックスシリーズの配信があります。

DAZNの概要

見られるクライマックス
シリーズの試合
・パ・リーグ
・セ・リーグ
(広島カープを除く)
料金(税込)2,300円〜4,200円
無料期間なし
視聴方法
(見られるデバイス)
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)
・ゲーム機
公式サイト

DAZNの料金プラン

DAZNのプロ野球が見られる視聴プランはプロ野球に特化した「DAZN BASEBALL(ダゾーン ベースボール)」と「DAZN Standard(ダゾーン スタンダード)」の2種類あります。

それぞれの料金と見られるスポーツコンテンツは次のとおりです。

視聴プラン料金(税込)見られる
スポーツコンテンツ
DAZN
BASEBALL
月々2,300円
※年間契約のみ
プロ野球
DAZN
Standard
4,200円/月
(月間プラン)
32,000円/年
(年間プラン・一括)
プロ野球・Jリーグ
モータースポーツなど

プロ野球の特化したDAZN BASEBALLの場合、月々2,300円で視聴できます。

申込はこちら

DMM✕DAZNホーダイ

クライマックスシリーズ期間中など短期間DAZNを使うなら、「」がおすすめです。

DMM✕DAZNホーダイはDMMプレミアムとDAZNがセットになった料金プランです。

料金は月額3,480円とDAZNの月間プランより月720円安くなります。さらに、DMMTVなどが見られるDMMプレミアムもセットでついてきます。

公式サイトはこちら

楽天TVパ・リーグSpecial

楽天TVパ・リーグSpecialでは、パ・リーグのクライマックスシリーズ全試合見られます。

楽天モバイルユーザーなら無料(追加料金なし)で視聴できます。

■楽天TVパ・リーグSpecialの概要

見られるクライマックス
シリーズの試合
パ・リーグ
料金702円(税込)
無料期間楽天モバイルユーザーは無料
視聴方法
(見られるデバイス)
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)
・ゲーム機
公式サイト楽天TVパ・リーグSpecial

ベースボールLIVE

パ・リーグのクライマックスシリーズを手軽に見るならベースボールLIVEがおすすめです。

料金は月額660円(税込)で、初めての方は最初の1ヶ月間無料で視聴できます。

ベースボールLIVEの概要

見られるクライマックス
シリーズの試合
パ・リーグ
料金660円(税込)
無料期間最初の1ヶ月
視聴方法
(見られるデバイス)
・パソコン
・スマホ
・テレビ
(ネット)
公式サイトベースボールLIVE

また、ソフトバンクユーザーの場合、視聴料金(税抜)の20%相当のPayPayポイントが還元されます。

ベースボールLIVEについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

パ・リーグTV

パ・リーグTVはパ・リーグ公式のネット配信サービスです。
パ・リーグのクライマックスシリーズ全試合見られます。

パ・リーグTV概要

見られるクライマックス
シリーズの試合
パ・リーグ
料金1,595円(税込)
無料期間なし
視聴方法
(見られるデバイス)
・パソコン
・スマホ
・タブレット
・テレビ
(ネット)
公式サイト

また、パ・リーグTVは過去試合のアーカイブも充実していて、2012年以降に行われたパ・リーグ主催試合の動画が視聴できます。

パ・リーグTVについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

クライマックスシリーズとは

クライマックスシリーズとは

クライマックスシリーズは日本シリーズの出場をかけて、上位3チームが出場するプレーオフ制度です。

クライマックスシリーズは「CS」と略されることもあります。

1stステージが10月12日(土)~10月14日(月)、ファイナルステージが10月16日(水)~10月21日(月)のそれぞれ行われます。

1stステージ

・各リーグの2位と3位チームの対戦

・全試合2位本拠地で開催

・先に2勝した方がファイナルステージに進出

ファイナルステージ

・各リーグの優勝チームと1stステージ勝利チームが出場

・全試合リーグ優勝チームの本拠地で開催

・リーグ優勝チームには1勝のアドバンテージが付与

・先に4勝したチームが日本シリーズ進出

クライマックスシリーズについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

クライマックスシリーズの視聴方法|よくある質問

クライマックスシリーズの視聴方法  よくある質問

クライマックスシリーズの視聴方法のよくある質問をまとめました。

クライマックスシリーズはいつからいつまで?

1stステージが10月12日(土)〜10月14日(月)、ファイナルステージが10月16日(水)〜10月21日(月)です。

クライマックスシリーズを無料で見る方法は?
(テレビで)

クライマックスシリーズは、地上波で放送されるのは、対象チームのあるエリア限定になる場合がほとんどです。

BS放送はNHK-BSなどで放送があります。

クライマックスシリーズをテレビで見るのにおすすめな方法は?

クライマックスシリーズをテレビで見る場合、

無料で気軽に見るなら、地上波放送もしくは無料BS放送

全試合見たい場合は、スカパー!プロ野球セットがおすすめです。

パ・リーグのクライマックスシリーズをネットで見るのにおすすめな方法は?

パ・リーグのクライマックスシリーズだけ見る場合、無料もしくは料金の安い「ベースボールLIVE」もしくは「楽天TVパ・リーグSpecial」がおすすめです。

セ・リーグのクライマックスシリーズをネットで見るのにおすすめな方法は?

セ・リーグもパ・リーグも見る場合は、「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめです。

2024年は「DMM×DAZNホーダイ」で、セ・リーグ、パ・リーグとも全試合見られます。

今回はクライマックスシリーズ(CS)を無料で見る方法を中心に紹介しました。

お時間があればあわせてどうぞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
気になる内容にジャンプ