【2025年版】プロ野球ファーム(2軍戦)中継をテレビ・ネットで見る方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
プロ野球ファーム中継をテレビ・ネットで見る方法

プロ野球を応援していると、1軍の試合だけでなく、若手選手の活躍や復帰調整中の選手が出場する「ファーム(2軍)戦」も気になる方は多いのではないでしょうか!?

実は、2025年現在、ファーム(2軍)戦もネットやCS放送で中継が視聴可能です。
たとえば、DAZN・スカパー!プロ野球セット・イージースポーツなど、球団や試合によって視聴できるサービスが異なります。

この記事では、ファーム(2軍)戦の中継を視聴できるテレビ放送・ネット配信サービスをわかりやすく紹介します。
料金や見られる球団も比較しているので、ぜひ参考にしてください。

プロ野球の1軍の試合の視聴方法は別記事で紹介しています。
あわせてご覧ください。

セ・リーグ

パ・リーグ

気になる内容にジャンプ

プロ野球ファーム(2軍)戦とは

プロ野球ファーム(2軍)戦とは

プロ野球における「ファーム」とは、1軍の下で活動する2軍や3軍などの下部組織のことを指します。

1軍の出場登録枠は31人(2025年現在)と定められており、それ以外の選手はファームで実戦経験を積みながら、1軍昇格を目指して調整を行います。

「ファーム(farm)」という言葉は英語で「農場」を意味し、若手選手を時間をかけて育てていく様子になぞらえて使われています。

ファーム戦と1軍戦の違い

ファーム戦と1軍戦の主な違いは、観客数、リーグの分け方、試合時間です。

1軍戦は1試合に2万〜3万人が来場しますが、ファーム戦は数百人から多くても数千人程度です。
ただ最近では、巨人・阪神・ソフトバンクなどが約3,000人を収容できるファーム専用球場を整備され、注目度も高まっています。

リーグの構成も異なり、1軍はセ・リーグとパ・リーグに分かれますが、ファームは地域ごとにイースタン・リーグウエスタン・リーグに分かれています。

  • イースタン:巨人・ヤクルト・DeNA・日本ハム・楽天・西武・ロッテ・オイシックス
  • ウエスタン:中日・阪神・広島・オリックス・ソフトバンク・くふうハヤテ

※オイシックスとくふうハヤテはファームのみ参加している球団です。

また、試合を行う時間帯も異なります。
1軍戦はナイター開催が多いのに対し、ファーム戦は昼間(デーゲーム)が中心です。
最近ではナイター設備のある球場もあり、夏場を中心に18:00開始となる場合も増えています。

ファーム戦の見どころ

ファーム戦の大きな魅力は、将来活躍が期待される有望選手のプレーを間近で観られる点です。

また、主力選手がケガからのリハビリやスランプからの再調整を目的にファームで出場することもあり、1軍復帰前の貴重なプレーをチェックできます。

プロ野球のファームについてより詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

プロ野球ファーム戦の中継を視聴する方法【テレビ・ネット】

プロ野球ファーム戦の中継を視聴する方法

プロ野球ファーム(2軍)の試合も、1軍戦と同様にテレビやインターネットで中継されています。配信サービス数は1軍より少ないものの、スカパー!プロ野球セットパ・リーグTVなどで広く視聴できます。

特にスカパー!プロ野球セットでは、ファーム14球団の試合をネット視聴可能です。
また、阪神や日本ハムなど一部球団の主催試合では、有料のBS・CS放送で中継されることがあります。

また、DAZNやイージースポーツでも多くのファーム戦を配信しており、スマホやパソコンから手軽に観戦できます。

ちなみに、なお、地上波や無料のBS放送では基本的にファーム戦の中継は行われていません

ファーム戦が見られるサービスの料金・見られる主催試合の早見表

ファーム戦を見られる配信サービスは、料金や見られる球団、無料体験の有無、見逃し対応などがそれぞれ異なります
まずは主なサービスを比較してみましょう。

サービス名のリンクを押すと、それぞれのサービスの詳細が確認できます。
スマホ・タブレットの場合、表は横にスクロールできます。

スクロールできます
サービス名月額料金(税込)見られる
ファーム主催試合
無料期間
(2025年9月現在)
見逃し配信
(ファーム)
スカパー!
プロ野球セット
4,483円
(基本料込)
14球団加入月無料※試合により
異なる
DAZN2,300円〜4,200円12球団
※日本ハム・広島を除く
なし7日間
(フルタイム)
イージースポーツ2,750円11球団
※巨人・日本ハム
広島を除く
なし2021年以降
の試合
パ・リーグTV1,595円
ファンクラブ会員
1,045円
パ・リーグ6球団なし2016年以降
の試合
GIANTS TV1,320円巨人なし2022年以降
の試合
虎テレ660円阪神なし2018年以降
U-NEXT2,189円DeNA31日間無料6ヶ月間
ホークスTV900円ソフトバンクなし2024年以降
FIGHTERS MIRU2,500円
FAV会員
2,000円
日本ハムなし7日間
※加入月の解約は不可

サービスごとに特徴があるので、自分の応援している球団や視聴スタイルに合ったものを選ぶのがポイントです。
このあとで、それぞれのサービスについて詳しく紹介します。

球団別のおすすめ配信サービス早見表

「どのサービスがどの球団に対応しているのか」を球団別に整理しました。
応援している球団の試合を見たい場合、どのサービスを選べばいいのかを一目で確認できます。

イースタン・リーグ

サービス名のリンクを押すと、それぞれのサービスの詳細が確認できます。

スクロールできます
球団名サービス名
巨人スカパー!プロ野球セット
DAZN
GIANTS TV
ヤクルトスカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
DeNAスカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
U-NEXT
日本ハムスカパー!プロ野球セット
(録画のみ)
パ・リーグTV
(見逃し配信のみ)
FIGHTERS MIRU
(ライブ配信が見られる)
楽天スカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
パ・リーグTV
西武スカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
パ・リーグTV
ロッテスカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
パ・リーグTV
オイシックススカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ

ウエスタン・リーグ

サービス名のリンクを押すと、それぞれのサービスの詳細が確認できます。

スクロールできます
球団名サービス名
中日スカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
阪神スカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
虎テレ
広島スカパー!プロ野球セット
オリックススカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
パ・リーグTV
ソフトバンクスカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ
パ・リーグTV
ホークスTV
くふうハヤテスカパー!プロ野球セット
DAZN
イージースポーツ

この表を参考に、自分の見たい球団の試合が配信されているサービスを中心に選ぶとよいでしょう。
次は、それぞれのサービスの特徴を詳しく見ていきましょう。

スカパー!プロ野球セット(ファーム全球団視聴可能)

スカパー!プロ野球セット ファーム

1軍の試合もファームの試合も見逃せない方は「スカパー!プロ野球セット」がおすすめです。

スカパー!プロ野球セットでは1軍の試合だけでなく、ファーム(2軍)の試合もテレビでもネットでも視聴できるのが特徴です。

スカパー!プロ野球セットの概要

スクロールできます
見られる主催試合
(ファーム)
14球団
(一部はネット配信のみ)
見られる主催試合
(1軍)
12球団
1ヶ月の料金
(税込)
4,483円
(基本料429円を含む)
無料期間加入月無料
見逃し配信チャンネルにより異なる
視聴方法
(見られるデバイス)
○テレビ
(衛星放送・ネット)
○スマホ
○パソコン
○タブレット
公式サイト

スカパー!プロ野球セットは料金が月額4,483円と、他のサービスに比べて高いですが、ファームの試合中継がBS・CS放送、ネット配信で視聴できます。

料金にはスカパー!の基本料429円が含みます。

加入月は月末まで無料

スカパー!プロ野球セットは申し込んだ月は月末まで無料で、加入料、基本料、視聴料は一切かかりません。
(加入月の解約は不可)

支払い方法はクレジットカード(一部デビットカード)もしくは口座振替の2通りです。

申込みはこちら!

ネット配信で見られるファームの試合

スカパー!プロ野球セットでは、「スカパー!番組配信」、「スカパー!プロ野球セットアプリ」でファーム全14球団の主催試合が視聴できます。

スカパー!プロ野球セットのネット配信をスマホから見る場合、スカパー!プロ野球セットアプリを使うと気軽にファームの試合が視聴できます。

スカパー!プロ野球セットアプリ

スカパー!プロ野球セットアプリ

SKY Perfect JSAT Corporation無料posted withアプリーチ

パソコンからでも「スカパー!番組配信」を使うことで視聴できます。

スカパー!プロ野球セットのスマホ・パソコンからの詳しい視聴方法はこちらの記事をご覧ください。

衛星放送で見られるファームの試合

「スカパー!プロ野球セット」では、一部のチャンネルでファーム(2軍)戦の中継があります。

放送しているチャンネルは以下のとおりです。

チャンネル主催試合
スカイA
(CS250)
阪神(ウエスタン)
GAORA SPORTS
(CS254)
日本ハム(イースタン)
阪神(ウエスタン)
日テレジータス
(CS257)
巨人(イースタン)
スポーツライブ+
(CS800・584・585)
ソフトバンク(ウエスタン)
西武(イースタン)

日本ハム、阪神、巨人、ソフトバンク、西武のファームの試合は1軍の試合同様に遅延なく高画質で視聴できます。

なお、日本ハムのファーム戦は録画放送となっており、生中継ではありません

申込&詳細はこちら

DAZN(2025年シーズンからファーム戦対応)

DAZNでは、1軍の広島カープ以外の11球団の主催試合に加えて、ファーム(2軍)の試合も日本ハム・広島を除いた12球団の主催試合が見られます。

DAZNの概要

見られる主催試合
(ファーム)
日本ハム・広島
を除く12球団
見られる主催試合
(1軍)
広島カープを除く11球団
(カープのビジターゲームは視聴可)
プロ野球以外の
スポーツコンテンツ
○Jリーグ
○海外サッカー
(ラ・リーガなど)
○日本女子プロゴルフ
○F1など
見逃し配信フルタイム:7日間
ハイライト:30日間
(ハイライトのみの試合もあり)
1ヶ月の料金
(税込)
2,300円〜4,200円
(料金プランにより異なる)
無料期間なし
視聴方法
(対応デバイス)
○スマホ
○パソコン
○タブレット
○テレビ(ネット)
○ゲーム機
公式サイトDAZN

DAZNで見られるプロ野球コンテンツ

DAZNではファーム公式戦をはじめ、1軍公式戦・交流戦など、以下の試合が見られます。

  • オープン戦
  • ファーム(2軍)公式戦
    イースタン・リーグ
    DeNA・巨人・西武・ヤクルト
    ロッテ・楽天・オイシックスの主催試合
    ウエスタン・リーグ
    中日・オリックス
    阪神・ソフトバンク

    くふうハヤテの主催試合
  • 広島主催以外のセ・リーグ1軍公式戦
  • パ・リーグ主催1軍公式戦
  • クライマックスシリーズ
    (2024年は全試合)
  • 広島主催以外のセ・パ交流戦
  • オープン戦・春季キャンプ

申込はこちら

DAZNの主なプラン一覧

DAZNでは、プロ野球を視聴できる複数の料金プランが用意されています。
視聴スタイルに応じて最適なプランを選びましょう。

料金プラン名のリンクを押すと、各公式サイトへ移動します。
スマホ・タブレットの場合、表は横にスクロールします。

スクロールできます
料金プラン名
(公式サイト)
料金(税込)特徴
3,480円/月DAZN Standardと
DMMプレミアムのセット
4,200円/月
32,000円/年
年間プランがあり
2,300円/月
(年間総額27,600円)
プロ野球に特化したプラン
年間契約が必須
DAZN for docomo4,200円/月ドコモユーザーなら
dポイントが貯まる

「DAZN Global(月額980円)」プランもありますが、プロ野球の配信対象外なので、野球目的の方には適していません。

DAZNの料金プランについて詳しく知りたい方は以下の記事をチェックしてください。

スカパー!プロ野球セットとの比較

DAZNとスカパー!プロ野球セットはどちらもプロ野球の中継に強いサービスですが、ファーム戦の対応球団や視聴方法には違いがあります。
まずは、両者の主な違いを比較表でまとめてみました。

項目DAZNスカパー!
プロ野球セット
ファーム戦
対応球団
12球団
(日本ハム・広島を除く)
14球団
月額料金(税込)3,480円
(DMM×DAZNホーダイ)
4,483円
視聴方法ネット配信のみ衛星放送(BS・CS)
ネット配信※
見逃し配信7日間
(フルタイム)
30日間
(ハイライト)
試合により異なる
※ネット配信のみの試合もあり

ファームの試合をより多く楽しみたい方、衛星放送で視聴したい方は、「スカパー!プロ野球セット」がおすすめです。

公式サイトはこちら

一方、JリーグやF1などのモータースポーツ、アニメやエンタメ動画も見たい方は、「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめです。

公式サイトはこちら

イージースポーツ

イージースポーツ

イージースポーツ」はファーム(2軍)の試合中継のライブ配信&見逃し配信が見られる動画配信サービスです。

イージースポーツはファームに特化したサービスのため、1軍戦は見られません。

料金は月額2,750円(税込)とやや高めですが、オイシックス、くふうハヤテも含めて2軍の試合をしっかりチェックできます。

また、イージースポーツでは、試合によっては無料で視聴できることがあります。

イージースポーツの概要

スクロールできます
見られる主催試合
(ファーム)
巨人・日本ハム
広島を除く11球団
見られる主催試合
(1軍)
なし
その他の試合BCリーグ埼玉主催試合
月額料金2,750円(税込)
無料で見られる試合一部試合
見逃し配信2021年以降
(2025年9月現在)
視聴方法
(見られるデバイス)
○スマホ
○パソコン
○タブレット
○テレビ(ネット)
公式サイトイージースポーツ

無料で見られる試合

イージースポーツでは一部のファームの試合ではライブ配信が無料で見られます。

無料配信の試合はイージースポーツ公式サイトから確認できます。

イージースポーツが気になる方はまずは無料配信で試してみてはいかがでしょうか。

詳しくはこちら

配信している主催試合

イージースポーツでは以下のファーム主催試合が見られます。

イースタンリーグ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 埼玉西武ライオンズ
  • オイシックス新潟アルビレックスBC
    (ファーム球団)

イースタンリーグでは巨人と日本ハム主催試合が視聴できません。

ウエスタンリーグ
  • 中日ドラゴンズ
  • オリックス・バファローズ
  • 阪神タイガース
  • 福岡ソフトバンクホークス
    (2軍・3軍・4軍)
  • くふうハヤテベンチャーズ静岡
    (ファーム球団)

ウエスタンリーグでは広島主催試合が視聴できません。

料金・支払い方法

月額料金:2,750円(税込)

支払い方法は各種クレジットカードもしくはキャリア決済が利用できます。

イージースポーツでは1軍戦は見られない

イージースポーツはファームの試合に特化しているサービスですので1軍戦は配信していません

1軍とファームの試合を両方とも見たい方は、さきほど紹介した「スカパー!プロ野球セット」がおすすめです。

1軍もファームも見られる

パーソルパ・リーグTV

パーソルパ・リーグTV

「パーソルパ・リーグTV」はパ・リーグ公式のネット動画配信サービスです。

パ・リーグ球団主催試合なら1軍戦だけでなく、ファーム(2軍)戦も見られるのが特徴です。

パ・リーグTVの概要

パ・リーグTVの概要を表にまとめました。

スクロールできます
見られる主催試合
(ファーム)
パ・リーグ6球団
見られる主催試合
(1軍)
○パ・リーグ公式戦
○オープン戦
(パ・リーグ本拠地開催試合)
○セ・パ交流戦
(パ・リーグ・巨人・阪神主催)
○クライマックスシリーズ・パ
見られる主催試合
(ファーム)
パ・リーグ6球団
月額見放題パック
(一般料金)
1,595円(税込)
月額見放題パック
(ファンクラブ会員価格)
1,045円(税込)
無料期間なし
見逃し配信1軍:2012年以降
ファーム:2016年以降
視聴方法
(見られるデバイス)
○スマホ
○パソコン
○タブレット
○テレビ(ネット)
公式サイト

見られるファームの試合

ファームの場合、イースタンリーグ、ウエスタンリーグというふうに東西でリーグ分けされています。

パ・リーグTVで見られるのはパ・リーグチーム主催試合のみですので、見られる試合が限られます。

リーグごとに見られる主催試合と見られない主催試合をリーグ毎にまとめました。

イースタン・リーグ

見られる主催試合見られない主催試合
日本ハム
(VODのみ)
楽天
ロッテ
西武
巨人
ヤクルト
DeNA
オイシックス

イースタンリーグは8チーム中4チームのファーム主催試合が見られます。

日本ハム主催のファームの試合は、ライブ中継はなく、VOD(録画)のみです。

ウエスタン・リーグ

見られる主催試合見られない試合
オリックス
ソフトバンク

中日
阪神
広島
くふうハヤテ

ウエスタンリーグは6チーム中2チームのファーム主催試合が見られます。

料金・支払い方法

パ・リーグTVの料金プランは「パ・リーグ見放題パック」と「1dayチケット」の2種類あります。

それぞれ詳しくみてみましょう。

パ・リーグ見放題パック

パ・リーグ見放題パックは月額1,595円(税込)でパ・リーグTVで配信している試合がすべて見放題の月間定額プランです。

パ・リーグ各球団のファンクラブ会員ならば月額1,045円(税込)の割引料金で利用できます。

1dayチケット

1dayチケットは1日限定の視聴プランで、パ・リーグTVが申込んだ時点から翌日の12:00まで660円(税込)で視聴できます。

1dayチケットは単発でパ・リーグTVを見るためのプランです。1ヶ月に2~3試合以上見る場合はパ・リーグ見放題パックをおすすめします。

支払い方法

パ・リーグTVに新規加入する場合、クレジットカードのみ利用可能です。

パ・リーグTVの無料期間

パ・リーグTVでは、通常無料期間はありません

ただし、2025年3月21日〜31日の期間限定で、「パ・リーグ見放題パック」が無料になる「3月無料視聴キャンペーン」を実施していました。

パ・リーグTVについてより詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてください。

GIANTS TV

GIANTS TV

GIANTS TV」は読売ジャイアンツ公式動画配信サービスで、巨人の1軍主催試合とファーム(2軍・3軍)の主催試合のLIVE&見逃し配信が視聴できます。

GIANTS TVの概要

スクロールできます
見られる主催試合
(ファーム)
巨人主催試合
(2軍・3軍)
見られる試合
(1軍)
巨人主催試合
阪神vs巨人、DeNAvs巨人
広島vs巨人(一部試合)
月額料金(税込)1,320円
無料期間なし
見逃し配信1軍:2018年以降
ファーム:2022年以降
(一部試合を除く)
視聴方法
(見られるデバイス)
○スマホ
○パソコン
○タブレット
○テレビ(ネット)
公式サイトGIANTS TV

見られる試合・コンテンツ

「GIANTS TV」では、「イージースポーツ」では見られない巨人主催の2軍・3軍のプロ・アマ交流戦なども視聴できます。

GIANTS TVで見られる試合・コンテンツ
  • 1軍戦
    巨人主催試合
    ビジターの試合
    (阪神戦・DeNA戦・交流戦など)
  • 2軍戦
    イースタンリーグ
    プロ・アマ交流戦
  • 3軍戦
    プロ・アマ交流戦
  • 女子チーム
    一部の試合
  • 春季キャンプ
  • オープン戦全試合(1軍)
  • プロ野球熱ケツ情報
  • GIANTS TV オリジナルコンテンツ
    など

また、プロ野球熱ケツ情報などジャイアンツ関連番組やGIANTS TV限定コンテンツもありますので、ジャイアンツファンにとって魅力的なサービスではないでしょうか。

詳細&申込みはこちら

料金・支払い方法

月額料金:1,320円(税込)

年間プランなどの割安プランはありません。また、無料お試し期間もありません。

支払い方法はクレジットカードもしくはキャリア決済が利用できます。
※デビットカード・プリペイドカードは利用できません。

虎テレ

虎テレ

虎テレ」は阪神タイガース公式のネット動画配信サービスです。

阪神タイガースのファーム(2軍)主催試合と1軍戦(主催試合・ビジターゲーム(一部))が視聴できます。

虎テレの概要

スクロールできます
見られる主催試合
(ファーム)
阪神主催試合
見られる試合
(1軍)
阪神主催試合
巨人vs阪神
セ・パ交流戦全試合
月額料金(税込)660円
無料期間なし
見逃し配信2018年以降
視聴方法
(見られるデバイス)
○スマホ
○パソコン
○タブレット
○テレビ(ネット)
公式サイト虎テレ

虎テレでは、阪神タイガース主催のファームの試合がライブ配信はもちろん、見逃し配信も充実しています。

料金・支払い方法

虎テレの料金プランは「月間会員プラン」と「1試合視聴プラン」があります。

また、料金は虎テレホームページから申し込んだ場合と虎テレアプリから申し込んだ場合で異なります。

プラン虎テレ
ホームページ
虎テレアプリ
(アプリ内課金)
月額会員
プラン
660円680円
1試合
視聴プラン
220円320円
(AppStore)
250円
(GooglePlay)

虎テレはホームページから申し込んだ方が料金が安くなります。

ファンクラブ会員向け年間プラン

また、阪神タイガースのファンクラブ会員向けに年間6,800円(税込)で利用できる割引プランがあります。

年間プランを利用すると約2ケ月分の料金が無料になります。

虎テレの支払い方法

虎テレの支払い方法は、虎テレホームページからと虎テレアプリからで異なります。

  • ホームページ
    クレジットカード決済
    キャリア決済(docomo・au・softbank)
    ※年間プランはクレジットカード決済のみ
  • アプリ
    Apple ID、Google Playアカウントに登録された支払い方法

申込はこちら

U-NEXT(DeNA主催試合)

「U-NEXT」では、横浜DeNAベイスターズの1軍の試合だけでなく、イースタンリーグ公式戦(ファームの試合)のライブ配信もあります。

U-NEXTの概要

見られる主催試合
(ファーム)
DeNA
見られる主催試合
(1軍)
DeNA
1ヶ月の料金
(税込)
2,189円
ポイント特典毎月1,200ポイント
無料期間31日間無料
見逃し配信半年間
視聴方法
(見られるデバイス)
○スマホ
○パソコン
○タブレット
○テレビ(ネット)
○ゲーム機
公式サイトU-NEXT

U-NEXTでは、プロ野球DeNA戦だけでなく、映画・ドラマなど31万本以上の動画が見放題です。
一部作品はU-NEXT独占作品もあります。

U-NEXTの料金

U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)で、31万本動画&200誌以上の雑誌が見放題です。

また、U-NEXTの映画のレンタルやマンガの購入に使えるポイントが毎月1,200円分相当つきます。

U-NEXTの無料期間

U-NEXTには、31日間の無料トライアル期間があります。
このトライアル期間を利用して、DeNA主催試合が1軍・ファームとも無料で視聴できます。

また、初回登録時にはU-NEXTの映画のレンタルやマンガの購入などに使えるポイントが600円分相当つきます。

申込はこちら

ホークスTV

ホークスTV

ホークスTV」は、福岡ソフトバンクホークス公式のネット動画配信サービスです。

このサービスでは、1軍から4軍までのソフトバンクホークス主催試合を視聴できます。

さらに、選手の素顔やプレーの裏側に迫った1,000本以上のオリジナル動画も配信中です。

料金は月額900円(税込)です。

見られるコンテンツ

ホークスTVで見られるコンテンツ
  • 1軍戦
    パ・リーグ6球団主催試合
    オープン戦※
  • 2軍戦
    ホークス主催ウエスタン公式戦
  • 3軍戦・4軍戦
    タマスタ筑後での試合
  • 春季キャンプ
    宮崎・筑後
  • 1軍戦の試合前練習
  • オリジナル番組

※オープン戦は一部試合を除く

ホークスTVでは1軍戦は、ソフトバンク主催試合をはじめ、パ・リーグ6球団主催試合が視聴できます。
内容はソフトバンクが配信している「ベースボールLIVE」と同じです。

料金・支払い方法

月額料金:900円(税込)

支払い方法は以下の方法があります。

  • 各種クレジットカード
    (VISA、MASTER、JCB、アメリカン・エクスプレス、ダイナース)
  • PayPay

申込はこちら

FIGHTERS MIRU(日本ハムファーム主催試合)

FIGHTERS MIRU

FIGHTERS MIRU」は、北海道日本ハムファイターズの公式動画チャンネルです。
鎌ヶ谷スタジアムで行われるファーム(2軍)の試合をすべてライブ配信しています。

パ・リーグTVでもファイターズ主催のファーム戦を視聴できますが、こちらは見逃し配信のみです。
そのため、リアルタイムで試合を楽しめる「FIGHTERS MIRU」は、ファンにとって貴重なサービスです。

さらに、1軍の試合前練習や、試合中のブルペン・ベンチの様子なども配信されるので、試合の裏側までチェックできます。

1軍の試合自体の中継はありませんので、試合を見たい方は、「スカパー!プロ野球セット」や「パ・リーグTV」など他のサービスに加入する必要があります。

さらにファイターズの選手やファイターズガールが出演する「FIGHTERS MIRU」オリジナル動画もあります。

FIGHTERS MIRUの料金

FIGHTERS MIRUの視聴料金は以下のとおりです。

種類料金(税込)
一般料金2,500円
ファンクラブ会員2,000円

ファイターズの公式ファンクラブ「FAV」会員は月額2,000円で視聴できます。

申込はこちら

プロ野球ファーム戦中継の視聴方法|よくある質問

プロ野球ファーム戦中継の視聴方法のよくある質問をまとめました。

ファーム戦(2軍戦)は地上波や無料BS放送で中継がありますか?

ファーム戦は地上波や、無料BS放送での中継はほとんどなく、CS(スカパー!)やネット配信がメインです。

ファーム戦をネットで視聴するには、どのサービスで視聴できますか?

ファーム戦はスカパー!プロ野球セット、DAZN、イージースポーツなどのネット配信サービスで視聴できます。
詳しくはこちら

スカパー!プロ野球セットでファーム戦を見る方法は?

スカパー!プロ野球セットアプリもしくはスカパー!番組配信で視聴できます。
詳しくはこちら

DAZNではファーム戦の中継は見られますか?

はい。2025年3月からDAZNでファーム戦の配信がスタートしています。
2025年9月現在、日本ハムと広島カープ以外のファーム12球団主催試合が見られます。

ファームの試合は無料で視聴できますか。

DeNAベイスターズのファーム主催試合は、「U-NEXT」の31日間の無料期間を利用することで無料で視聴できます。また、「イージースポーツ」では不定期に無料で見られる試合があります。

ファーム戦と1軍戦を両方視聴できる配信サービスはありますか?

スカパー!プロ野球セット、DAZN、パ・リーグTVでは1軍もファーム戦のどちらも配信しています。

プロ野球ファーム(2軍戦)中継をテレビ・ネットで見る方法まとめ

プロ野球ファーム(2軍戦)中継をテレビ・ネットで見る方法まとめ

プロ野球ファーム(2軍戦)のネット配信・テレビでの視聴方法を紹介しました。

最後にプロ野球ファームの視聴方法をまとめてみました。

リンクをクリックすると、公式サイトへ移動します。
スマホ・タブレットの場合、横にスクロールします。

スクロールできます
サービス名月額料金
(税込)
特徴
スカパー!プロ野球セット4,483円
(基本料429円含む)
○ファーム公式戦の
ほとんどの試合が視聴可能
○プロ野球12球団の
1軍公式戦全試合見られる
加入月は無料で視聴可能
2,300円〜4,200円○ファーム12球団主催試合が見られる
(日本ハム・広島主催試合を除く)
○1軍のセ・パ両リーグの試合も見られる
(広島カープ主催試合を除く)
○野球以外のスポーツも楽しめる
(DAZN BASEBALLは除く)
イージースポーツ2,750円○ファームの試合が見られる
(巨人・日本ハム・広島を除く)
○BCリーグ埼玉主催試合も見られる
○一部試合で無料配信もあり
1,595円○1軍・ファーム戦が見られる
(パ・リーグ球団主催試合)
○ファンクラブ会員ならば月額1,045円
GIANTS TV1,320円○巨人のファーム(2・3軍)戦が視聴可能
(巨人主催試合)
○1軍の巨人戦が視聴できる
(ホーム&一部ビジターゲーム)
虎テレ660円○阪神タイガース主催の
1軍・ファーム戦が見られる
○ファンクラブ会員向けに年間プランがあり
2,189円○DeNAベイスターズ主催の
1軍・ファーム戦が見られる
○映画・ドラマなど31万本以上の動画が見放題
○初めての方は31日間無料
ホークスTV900円○パ・リーグ主催の1軍戦が見られる
(ベースボールLIVEで)
○ホークス2軍~4軍が見られる
○オリジナルコンテンツが充実
FIGHTERS MIRU2,500円○日本ハムのファーム主催試合が
ライブ配信で見られる
○1軍試合前の練習中継
○試合中のベンチやブルペンの様子を中継
○オリジナルコンテンツが充実
○FAV会員なら月額2,000円

1軍とファームの両方見たい方は、少し値段が高いですが、「スカパー!プロ野球セット」や「DAZN」がおすすめです。
スマホなどからでも視聴できるので、外出先からも視聴できます。

パ・リーグの試合を楽しみながら、ファーム(2軍)戦も気軽に視聴したい方には、「パ・リーグTV」がおすすめです。
月額料金は1,595円で、「スカパー!プロ野球セット」よりもリーズナブルに利用できます。

ご自身にあったネット配信サービスを選んでプロ野球観戦が楽しみましょう。

お時間があればあわせてどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
気になる内容にジャンプ